イギリスで日本書籍を入手なら、honto(旧bk1:ビーケーワン)が簡単
イギリスで日本の書籍を購入するとなると、ロンドンが思い浮かびますが、結構高いです。
ロンドンに住んでいた12年前、オリエンタルシティ内の日本書店(今はありません)で経済の辞書を購入したことがありますが、
なんと ...
イギリスで観る日本のドラマ「仁-JIN-」に苦笑い・・・
イギリスで日本のテレビ番組を視聴したい場合、
・JSTV()
というサービスを契約すると可能になります。
でも、我が家はJSTVには加入していません。
JSTVを契約すれば「観ないともったい ...
FFFTPが忍者に繋がらなかったときに天使の声が(笑)。
独自ドメインと忍者のホームページを使ってサイト運営をしています。
FTPデータの転送には「FFFTP」を2009年から使っています。
すぐに立ち上がるし、シンプルなのでとても快適ですよね?
数年前に新し ...
Two Thousand Acres of Sky スコットランドが舞台のドラマ
「Two Thousand Acres of Sky」は2001年から2003年にかけてイギリスで放送されたドラマです。
2008年には、ノルウェーでこのドラマのリメイク版(ノルウェイ版)が作られ、かなりのヒットだったそうです ...
クランフォード(Cranford)第1話のあらすじと感想
第1話から感動とユーモアのあるストーリーに引き込まれます。
イギリスのヴィクトリア時代、「クランフォード」という小さな町が舞台です。
(マンチェスターとリバプールの近くに位置する「チェシャ―(Cheshire)」と ...
クランフォード(Cranford)
1800年代のイギリスの女性作家、エリザベス・ギャスケルによる原作。
彼女は、シャーロット・ブロンテ、チャールズ・ディケンズ、ジョージ・エリオットといった著名な作家たちと交流がありました。
息子の死をきっかけに書き ...
純愛と友情/ブライヅヘッド再び/回想のブライズヘッド(Brideshead Revisited)
イギリスの原作です。
1981年にはドラマ、2008年には映画が制作されました。
原作に忠実といわれているからか、ドラマ版の方がいまだに有名のようです。
ジェレミー・アイロン(Jeremy Irons)が出 ...
「プリティ・ヘレン(Rising Helen)」あらすじ、感想、出演者など
2004年のアメリカのコメディ・ドラマ映画です。
出演は、ケイト・ハドソン、ジョン・コーベット、ジョーン・キューザック、ヘイデン・パネッティーア、スペンサー・ブレスリン、アビゲイル・ブレスリン、ヘレン・ミレン、フェリシティ ...
イギリス、言わないと損。言ったもん勝ち。
イギリスに住んでいると、公共料金の契約が更新時期に近づくと、
「もっとお得な会社はないだろうか?」
と、切り替えを考えることがよくあります。
我が家でも「そろそろwifiに切り替え ...
書き損じたイギリスの小切手、銀行に連絡してますか?
「金額を間違えた!」
「この小切手、必要なくなった!」
と、いらなくなった小切手をポイポイ捨てていませんか?
もちろん捨ててもかまわないのですが、ちょっと気をつけておきたいことがあるのです・・