Hangover(ハングオーバー!)

コメディでとても評判だったので観ました。

どちからというと、私の好みのコメディではないのですが、結構楽しめました。
青い瞳のブラッドリー・クーパーがハンサムでしたー。

結婚式を2日後に控えた4人のバッチェラーパーティの面子。
花婿、その親友2人、それから花嫁の弟です。

花嫁さんはとっても美人で活動的なのに、どうしてこんな弟なのでしょう?と思ってしまうほど「超オタク」な弟。
美人な花嫁さんにお願いされてオタクの弟をバッチェラーパーティに加えることに。
会話もかみ合わないし、精神年齢がお子様のような弟を、他の3人は疎ましく感じます。
でもそこは仕方なしに、彼を加えた4人でラスベガスに向かいます。

ラスベガスに到着したメンバーは、景気づけの乾杯をします。
ところが、用意した酒にはどういうわけかドラッグが手違いで混入していた模様。

で、翌朝目が覚めてみると、部屋はめちゃくちゃ。
おまけにホテルの一室だというのに、虎がうろうろしているのを発見して大慌て。

さらには、いなくてはいけない花婿のダグが忽然と姿を消しているのです。
しかし彼を探そうにもドラッグのせいで記憶がありません。

そのためダグを探しに出かけます。

昨日の晩に訪れた場所を辿ってみれば見るほど、彼らがしでかした数々の行為が明らかになっていきます。
それは、謎が解き明かされるちょっとしたミステリーのようで楽しめました。

こんなにハチャメチャになっても友人を救おうとする彼らの友情に好感が持てました。

私が観たのは海外版です。
字幕がなくても観ている勢いで(笑)十分に理解できます。

The Hangover(イギリスのアマゾン)