2023年5月6日のチャールズ国王戴冠式での「レガリア」とは

(画像:「The Illustrated Coronation Edition」より)
203年5月6日に行われるチャールズ国王の戴冠式では、王冠、王笏、オーブ、王剣、拍車、腕輪、指輪といった「レガリア」が登場し
イギリスのスーパーで購入できる米の種類は?

20年ぐらい前にホームステイをしにイギリスに来たころ、「ご飯が食べたい」と、いつも思っていました。
同時期に渡英した日本人たちも「米が食いたい」と、よくもらしていました。
今でどこのスーパーにも「Sushi R ...
イギリスのカレーは美味しくて国民食?

「イギリス料理」と言えば、フィッシュ&チップスやサンデーローストを思い浮かべる人が多いでしょうが、イギリス国民にとってもう一つ人気の料理があります。
それはインドから伝わった「カレー」なんですねー。
カレーはイ ...
2023年イギリス(英国・UK)の祝日、サマータイム(夏時間)はいつ?

イギリス国内の祝日は「バンクホリデー」と呼ばれ、日本の祝日に相当します。
「バンク(Bank)」と聞いたら、最初に思い浮かぶのが「銀行」ではないでしょうか?
その意味の通り、これらの日にはイギリス国内の銀行が休 ...
From Time to Timeのあらすじ:アレックス・エテルのタイムトラベル、マギー・スミス

2009年に公開されたイギリスのファンタジー映画。
「グリーン・ノウ(Green Knowe)」にある屋敷が舞台です。
「Green Knowe」と聞いて「もしや」と思い確認してみたらやっぱりそうでした。
風呂の入り方?シャワーの使い方?

イギリスでの風呂の入り方?あれ、もしかして毎日風呂に入らない?
イギリスの引き落とし(ダイレクト・デビット)を解約する

ダイレクト・デビットを解約したら、これをやっておいた方がいいかも。
知っておきたい!イギリスのチーズの種類

イギリスのスーパーの食品売り場を眺めれば分かるのですが、チーズの種類がとても多いです。
イギリスでは800種類弱ぐらいのチーズが生産されています。
これは、フランスの400種類をゆうに超えています。
イギリ ...
イギリスでコタツを作ってみました

零下を記録することも珍しくないイギリスの冬。
文字通り「骨の芯まで冷えてしまう」ようです。
こんな時期には、暖炉に火をともし、暖かいガウンに身を包んで、ミルクたっぷりの紅茶を味わいながら、 ...
イギリスで引っ越ししたらすること・しておきたいこと

春先にまた引っ越ししました。
イギリスに来てから7~8回移動しています。
こんなに回数をこなしていると「とっさの移動になっても問題なし」と思いたいところです。
でも、新しい場所でまた新 ...